利用規約

利用ガイドライン(概要)

本掲示板は、ユーザーの皆さんがそれぞれの日常体験や知識、情報を共有しあうことで新たな発見や気づきの機会を得るためのコミュニティです。

■基本方針

【プライバシーと知的財産権】
他人のプライバシーを侵害しないように注意してください。
特に、他人の個人情報を掲示板に投稿したり、他人の知的財産を侵害する行為は厳に禁止します。
【マナーと礼節】
このコミュニティは、互いに尊重と理解をもって参加することが求められます。
根拠のない誹謗中傷、不適切な言葉遣い、個人攻撃、嫌がらせやいじめ、差別的な発言など、他人を不快にさせる行為は禁止します。

【自己責任】

このコミュニティでの活動はすべて自己責任により行われます。
テレビ朝日は,このコミュニティの提供に事実上または法律上の瑕疵(安全性,信頼性,正確性,完全性,有効性,特定の目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーやバグ,権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。投稿内容の真偽や正確さ、その結果生じた損失や損害について、テレビ朝日は一切の責任を負いません。ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等についても一切責任を負いません。

【遵守事項】

本ガイドラインに加えて、テレビ朝日ウェブサイトのプライバシーポリシー利用規約も併せてご確認ください。

■禁止事項(詳細後述)

①誹謗中傷、②スパム、③わいせつ・暴力、④法令違反・犯罪助長、⑤商業・広告、⑥個人の特定情報、⑦著作権等権利侵害、⑧なりすまし・自作自演、⑨デマ、⑩勧誘・呼びかけ投稿、⑪サービス運営を妨害する内容、⑫その他不適切と思われる内容

禁止事項①:誹謗中傷

過度な批判、誹謗(ひぼう)中傷など他⼈を攻撃したり、傷つける内容の投稿や、他⼈を不快にさせる内容の投稿

具体的な行為

  • 他⼈に不快感・嫌悪感を⽣じさせるような表現を⽤い、他⼈やほかの利⽤者を攻撃する発言
  • 根拠のない決めつけや、虚偽の事実に基づいて他⼈の間違いや⽋点などを指摘し、ほかの利用者に同調を促す発言
  • ⼈種、信条、性別等を理由に、差別的意識を助⻑し⼜は誘発する⽬的で侮蔑するなどの、不当な差別的発⾔
  • 品位を⽋く表現を⽤いた発⾔、モラルや配慮に⽋ける批判や悪⼝

投稿例

「〇〇さんはいつも仕事を怠けている」
「△△さんは嘘ばっかりつく人だから信用しない方がいいよ」
「××さんの料理は信じられないほどまずい」

禁止事項②:スパム

営利を目的とした無差別かつ大量の広告や、嫌がらせを目的とした大量の投稿

具体的な行為

  • システムを占有し、他ユーザーの利用を阻害する無意味な文字列や絵文字を大量に連投する行為
  • 一般のユーザーを不適切なウェブサイトや詐欺サイトに誘導するためのリンクを含む無関係なメッセージを大量に投稿する行為
  • コミュニティの活性化や平和な議論を阻害する目的で、同一または類似の内容を短期間に大量に投稿する行為
  • 商品の販売や自身のビジネスの宣伝を目的とした大量の広告メッセージを投稿する行為
  • ユーザーの投稿やディスカッションを邪魔するために、無意味なまたは関連性の低い投稿を繰り返す行為

投稿例

「無事に借金を完済することができました!その方法はこちら→URL」
「あなたの運勢はコチラでチェック+@!→URL」
同一または類似の内容(「こんにちは!」「こんにちは!」「こんにちは!」といった内容)を短期間に大量に投稿
何百もの絵文字や無意味な文字列(「@@@@@@@@@@@@」や「!!!!!!!!!!!!」)を連投

禁止事項③:わいせつ・暴⼒

わいせつや暴⼒的、過激な描写等を含む不愉快な内容の投稿

具体的な行為

  • わいせつや暴⼒的、過激な描写
  • 社会通念上、⼀般⼈が不愉快だと感じる可能性のある内容や画像の投稿
  • またはこれらの内容を含むウェブページのURLを掲載すること

投稿例

「野良猫がうるさく鳴いていたから、棒で叩いて追い払った」
「あなたの裸の写真を見せてください」

禁止事項④:法令違反・犯罪助長

法令違反行為や犯罪行為等の誘発や助長、予告を内容とする投稿

具体的な行為

  • 法令違反や犯罪⾏為の誘発・実⾏の暗⽰、これら内容を含むいたずらの意図がうかがえる投稿
  • 自殺や自傷等の行為に関する教唆や予告、それらの助長に繋がるような投稿

投稿例

「無料で映画がダウンロードできるサイトを教えてください」
「資格受験のカンニングに使える便利なグッズはこちら→URL」
「違法薬物の作り方はこちら→URL」

禁止事項⑤:商業・広告

掲示板内で特定の商品・サービスを宣伝・広告し、他サイト等へ誘導すること

具体的な行為

  • 商品の売買や⾦銭授受を⽬的とした利⽤
  • 商品・サービスを提供する事業者が、⾃らまたは第三者に依頼して、当該商品・サービスの内容や取引条件について、当該の商品・サービスの紹介や勧誘、宣伝を繰り返す態様の利⽤

投稿例

「不眠で困っている方必見!→URL」
「iPhon 14安く譲ります!興味ある方こちらまで連絡ください。→メールアドレス」

禁止事項⑥:個人の特定情報

個⼈を特定できる情報(⽒名、住所、電話番号、メールアドレスなど)の公開

具体的な行為

  • ご⾃⾝のものであるか他⼈のものであるかを問わず、個⼈を特定できる情報(⽒名、住所、電話番号、メールアドレスなど)の公開
  • 他⼈の名前、住所、電話番号、メールアドレス、IPアドレス、⼝座番号、⾃動⾞のナンバーなど、個⼈情報やそれに準ずる情報の公開

投稿例

「俳優△△の住所は、東京都〇〇区〇ー〇ー〇ーXXX号室らしい」
「私の携帯電話番号は、〇〇〇ー〇〇〇〇ー〇〇〇〇ですので、お気軽にご連絡ください」
「Facebookにて気軽に友達申請お願いします→URL」

禁止事項⑦:著作権等の権利侵害

著作権など第三者の知的財産権、名誉、肖像権などを侵害すること

具体的な行為

  • 漫画やアニメ、書籍、音楽、映像など公式外から引⽤した画像・文章・音声・動画の投稿
  • 有名⼈の画像収集を⽬的とした投稿
  • 利⽤許諾の無い有名⼈コラージュ画像の掲載

投稿例

「歌手〇〇の新曲の歌詞を全部乗せておきます。(歌詞全文)」
「AIを使って、声優の〇〇の声で、〇〇の曲を歌わせてみました(音声データ)」
「俳優△△のプライベートな写真持っている方いませんか?」
「アイドルXXの水着写真を合成してみました。(画像データ)」

禁止事項⑧:なりすまし・自作自演

他⼈になりすましたり、他⼈に誤認を与える内容の投稿、⾃作⾃演⾏為によって、質問、回答を繰り返す投稿

具体的な行為

  • 意図的にアイコンやニックネームを他のユーザーに似せ、不適切な投稿をする

投稿例

田中@〇〇店勤務:「迷惑系Youtuber始めました!第一弾は、バイトテロを企画してます!→URL」

禁止事項⑨:デマ

根拠のない情報、ニュースを真実であるかのように拡散・流布させ、混乱を引き起こす投稿

具体的な行為

  • 虚偽の情報を繰り返し発信する事
  • 虚偽の情報をチェーンメールやSNSなどを活用し、拡散させる事

投稿例

「〇月〇日、〇時頃に、大地震、首都直下地震が起きます」
「テロ組織〇〇は、日本を最終標的としています」
「今年、新たなパンデミックが起きます」

禁止事項⑩:勧誘・呼びかけ

SNSなどへの招待依頼など他⼈やほかの利⽤者への勧誘や呼びかけ⾏為や 特定の宗教団体への勧誘や政党の応援につながるような行為

具体的な行為

  • SNSや他サイトから、サービス・サークル活動宗教団体への入団等へ勧誘
  • 食事やデートなどへのナンパ行為
  • 特定の政党への投票を呼び掛けるような行為

投稿例

「私が主催する無料の起業勉強会に参加しませんか?→URL」
「一緒に皇居ランニングに参加したい人は、LINEのIDを教えてください」
「明日の12時に、丸の内付近でランチできる人いませんか?」
「次の選挙は○○党に投票しましょう!」

禁止事項⑪:サービス運営を妨害する内容

⼤量の投稿を繰り返すなどして、サーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする⾏為

具体的な行為

  • 複数のアカウントを使い、短期間で同様の投稿を繰り返す⾏為
  • ⾃動投稿ツール等を使い、短時間で多数の投稿を⾏う

投稿例

アカウントA「お勧めのダイエットサプリを教えてください」
アカウントB「お勧めのダイエットサプリを教えてください」
アカウントC「お勧めのダイエットサプリを教えてください」

禁止事項⑫:その他不適切と思われる内容

社会通念上、他⼈やほかの利用者が不快、迷惑と感じる投稿、サービスの趣旨にそぐわない投稿は禁止します。
各禁⽌事項以外の⾏為でも、テレビ朝日が不適切だと判断した場合、投稿の削除や禁⽌、掲示板の利⽤停⽌等、なんらかの措置を⾏う可能性があります。

さいごに

1.テレビ朝日の定めるポリシーにおいて不適切と判断した場合は、掲載・投稿の削除・制限を⾏う可能性があります。⾃⼰の権利を侵害されたと主張する⽅から発信者情報開⽰請求を受けた場合、法令上の⼿続きに則り、開⽰を⾏う場合があります。また、犯罪予告や名誉棄損、侮辱、信⽤棄損、業務妨害罪などに該当するコメントが投稿された場合、警察に通報することがあります。
また、違反投稿が何度も投稿され、複数回にわたって削除措置されたアカウントについては、それ以降の投稿ができなくなるよう「投稿停⽌処置」を⾏うことがあります。
掲示板へこれから投稿しようとしている内容が相手を傷つけないか、また、ほかの利用者に迷惑をかけることにならないか、上記の事項を参考にサービスへご参加ください。
2.テレビ朝日は,以下のいずれかの事由があると判断した場合,ユーザーに事前に通知することなくこのコミュニティの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
  • ①本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
  • ②地震,落雷,火災,停電または天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合
  • ③コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
  • ④その他,当社がこのコミュニティの提供が困難と判断した場合 なお、テレビ朝日は,このコミュニティの提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても,一切の責任を負わないものとします。
3.テレビ朝日は,ユーザーへの事前の告知をもって、このコミュニティの内容を変更、追加または廃止することがあり、ユーザーはこれを承諾するものとします。
4.このコミュニティは書き込み内容を永続的に保存又は掲載することを保証するサービスではありません。このコミュニティサービス(書き込み及びこれに係る情報の消去、喪失を含みます。)に関連してお客様に生じた損害につき、テレビ朝日は,一切の責任を負いません。ただし,このコミュニティに関するテレビ朝日とユーザーとの間の契約(本ガイドラインを含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適用されません。
5.前項ただし書に定める場合であっても,テレビ朝日は,テレビ朝日の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち通常生ずべき損害(逸失利益その他特別の事情によって生じた損害を除きます)の範囲内でのみ損害賠償責任を負うものとします。
6.テレビ朝日は以下の場合には、ユーザーの個別の同意を要せず、本ガイドラインを変更することができるものとします。
  • ①本ガイドラインの変更がユーザーの一般の利益に適合するとき。
  • ②本ガイドラインの変更がこのコミュニティ利用の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
テレビ朝日はユーザーに対し、本ガイドラインの変更にあたり、事前に、本ガイドラインを変更する旨及び変更後の本ガイドラインの内容並びにその効力発生時期を通知します。
7.本ガイドラインの解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。また、このコミュニティ提供に関して紛争が生じた場合には,東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

以上

2024年4月15日
株式会社テレビ朝日

「tv asahi iD」に登録すると、とっても便利!
是非この機会に、会員登録(無料)をお願い致します。